車の買取は、通常よりも高く値段をつけてくれることが多いので魅力的ですが、それでも買取より下取りの方がいいと思っている人は少なくないでしょう。
これまでお世話になった愛車を手放す店と、これからお世話になる未来の愛車と出会うお店が一緒であれば、手続きは1か所で済みます。では、下取りに出す際にはどこがいいのでしょうか。
新車を買う場合は同じ自動車メーカーのディーラーで
例えば、これまでお世話になってきた愛車がトヨタの車で、これからお世話になる車もトヨタの新車であれば、文句なくトヨタのディーラーで下取りしてもらうべきでしょう。
ユーザーはあまり意識していませんが、同じトヨタでも販売店が異なり「○○トヨタ」(○○には地域名が入る)や「トヨタカローラ店」「ネッツトヨタ」「トヨペット店」と、同じトヨタ内で4種類もの販売店があります。
販売店ごとに販売しているトヨタ車も異なるのですが、プリウスに関しては全販売店で取り扱っています。これまでのトヨタ車を下取りしてもらいプリウスの新車を購入するのであれば、同じエリア内の異なる販売店同士で競合させるのもいいでしょう。
他のメーカーよりも却ってライバル意識が高いそうですので、きっとユーザーにとってはいい結果になると思います。
中古車の場合にはその販売店の下取り
中古車を新たに購入する場合、新車とはちょっと事情が異なります。新車は販売店が違っても同じ性能のものが買えますが、中古車は一つとして同じものは存在しません。お気に入りの中古車はその店にしか存在しませんので、選択の余地はありません。
ただし、選択の余地がなくても交渉の余地はあります。下取り車がある中古車の交渉では、交渉の材料は小出しにしていくべきです。まずは車両本体で値引きを頑張っていき、あらかた材料が出尽くした感があれば、最後の一手として下取り車を出しましょう。
そうすれば、トータルでは満足いくでしょう。
低年式車、過走行車は一律下取りのお店で
買取査定サイトで査定をしても、低年式車や過走行車はなかなか高額査定がつかず、それどころか0円査定なんて可能性も。そんなとき、もし希望の車を取り扱っている販売店で下取りキャンペーンを行なっているのであれば、迷わず利用しましょう。
下取りキャンペーンでは、低年式車でも過走行車でも、走れば一律数万円という下取り価格がつきます。車の売り上げをあげたい年末などに行われるケースが多いので、しっかりチェックしておきましょう。